その誹謗中傷の文字列を打っている時間でできる有意義なことがもっとたくさんあるだろ

 

 

 またどこかでツイートが炎上?バズっている?らしい。FF外の通知を切っているので、どの規模なのかはわからないが、悪意のあるマシュマロ(以下クソマロ)が過去にバズったときのような感じで届いているため、それなりに拡散されているのだと思う。

 5000フォロワーぐらいのアカウントに喫煙ツイートを悪意マシマシで晒されたことが発端だった。

 暇だったので返事をしてみたところ、信者ゆえに盲目で善悪の区別がつかなくなってしまったアホ共からの複数攻撃を受けた。めんどくせ〜〜〜ことになった。

 しかも、そのあと20000フォロワーぐらいのアカウントがそのレスバのスクショを晒すことで、さらにウォッチャーが増えたところまでは観測している。それ以降は知らない。

 

 

 久しぶりにインターネットは最悪だ!を実感している。

 感覚が麻痺していた。炎上といえば、道徳や倫理を踏み外した者を懲らしめる声が集まることだとてっきり思ってしまっていた。しかし、そういえば、インターネットはもっと低俗なのだった。

 暇で時間を持て余していて、でも積極的に娯楽を探しにいくのが面倒くさく、とりあえずエンドレスに新しい情報が手に入るSNSを開き、他人をコンテンツ化して弄ぶことで何かをやった気になる人間が、インターネットにはうじゃうじゃいるということを忘れていた。

 これを忘れられていたということは、タイムラインの構築にある程度は成功しているということだろう。

 

 

 わたしもたまに他人を揶揄するようなツイートをするが、しかし特定の誰かを標的にすることは随分と昔にやめた。今のわたしが他人を揶揄するときは、往々にして集団や属性についてである。

 だから、わたしには特定の誰かをおもちゃにすることの楽しさがよくわからない。

 

 アカウント名のヘンテコさも相まって、悪意のある遊び方をされることが(アカウントの規模の拡大に伴って)増えてきた。

 主義主張が合わない、とかならばまだ批判することに正当性がある。そして、分かり合えなさそうな人間が視界に入ってほしくないという人は、ブロックすればいい。その点、インターネットは都合がいい(「不快ならブロックしてくださいね」と助言すると、「わたしのインターネットの使い方を指図するな」と頓珍漢なことを言われることもあるが)。

 

 ただ、個人が自己満足でやっていることが気に食わないからと、晒しあげてみんなで笑おうぜというのは本当に意味がわからないのだ。それをして何になる?

 ストレス発散のつもりなのだろうけれど、他人に依存したストレス発散しか知らない状態はかなり危険だと思う。ストレス対処は、孤独に取り組んでもなるべく成立するものの方が望ましいのではないだろうか。極端な例ではあるが、(悪い意味で)依存できる他人が一人もいない状態になってしまったとき、うまくストレス対処ができない可能性がある。そんな不安定なストレス対処は、なるべく早くやめるべきだと思う。

 

 

 そしてどちらかというとこれが本題なのだが、クソマロが本当に厄介だ。

 

 以前は質問箱を利用していたが、どうも誹謗中傷が続くので、AI解析で悪口を届かないようにしてくれるというマシュマロに移行した。しかし、最近のマシュマロはガバガバだ。しっかり誹謗中傷が届く。

 わたしは完全に慈善事業の一環としてマシュマロを開設している。匿名で相談したいことがあったり、とにかく話を聞いてもらうことで楽になりたかったり、どうでもいいことを吐き出したかったり、そういう人たちの安らぎのインターネットとして”善意”でやっているのだが、その隙を突いて匿名で悪意をぶつけるクソマロが増えてきている。

 

 本当に何がしたいんだかわからん。その誹謗中傷の文字列を打っている時間でできる有意義なことがもっとたくさんあるだろ。

 生きづらさのストレスから人を攻撃することに喜びを見出しているのかもしれんが、お前の生きづらさはお前のものであって、わたしには無関係だから、他人であるわたしに押し付けるのはやめろ。お前が自分で解決しろ。

 そうやって目を逸らしつづけている限り、お前の生きづらさは解消されないし、そういう他責性が現実でもインターネットでもお前を孤独にしていくんだよ。孤独で寂しいなら、ちゃんとその寂しさを受け入れて、悪意ではない形で、やさしさを持って、面と向かって他人に近寄れよ。誰かにやさしくされたいなら、自分が先に誰かにやさしくしろよ。人間関係の基本事項だろうが。

 

 

 と、数々のクソマロに対してブチギレている。インターネットぐらいは自分のユートピアであってほしいし、クソマロなんて一つも見たくない。

 クソマロを見ないためにもマシュマロの閉鎖を視野には入れているが、わたしのマシュマロ返しに救われてくれている人たちも(ありがたいことに)何人も見られるし、正しくインターネットを使っている人たちの楽しみが奪われるようなことはあってはならないと思うので、今のところは一応続けるつもりだ。

 しかし精神的に限界が近づいていることも事実で、毎日Twitterをやめたいと思っている。別に誰かに強制されてやっているわけではないので、馬鹿馬鹿しい悩みだと思う。でも、Twitterがわたしの心の居場所になっていることも確かで、Twitterのおかげで精神の均衡を保てているところもある。だからすぐにやめることもできない。

 

 

 こんな記事を書くと、「まだ(炎上について)言ってるw」というようなカスの意見が届くんだろうな。

 まだ言ってて何が悪いんだよ。悪意に傷つけられた人間が、傷を引きずっていることの何が悪い?傷を癒すために反論という行動を取ることに何の問題がある?そうやって被害者の口を塞ごうとすることのどこが正しい?

 

 わたしのインターネットはわたしのものだ。わたしが好きにやる。ここはお前の領域ではない。わたしのユートピアを邪魔するな。